トレジャーリバー ブックカフェ (TREASURE RIVER book cafe)(新千葉)感想

トレジャーリバー ブックカフェ(TREASURE RIVER book cafe)に行きました。

https://s.tabelog.com/chiba/A1201/A120101/12029641/

面白いコンセプトの店内です。

アンティークっぽい本やアンティークっぽいおもちゃが置いてあり面白かった。

しかし、その分ちょっと埃っぽい店で清潔感はいいとは言い難かったです。


パスタを頼みましたが味は普通でした。


それでびっくりしたのが、店長さんらしき人が仕事をしていなかったり、常連?の女性客と仲良くお喋りしていた事です。


こちらが待たされたりしていてもおかまいなしでパソコンをいじったり、ただただお喋りしてる。

常連の女性客に「もう!今忙しいから話しかけないでよ笑」のように言っていましたが、仕事してないし、仲のいい人か知らないけど客に説教ってどういうつもり?


雇われ?の女性スタッフは仕事ができる感じだったから良かったけど、この人は喋ったり戯れてるだけで飲食店での仕事はまともにしない感じでした。

(でも少しはしていたから、その人はスタッフとしての仕事は一切しない人ではなかったと思う。)


それから、店内が狭くその人達の声が響き渡っていたのでそういう話は嫌でも聞く羽目になります。

飲食店だから他人の話が聞こえるのは普通の事にしても「それ?飲食店のスタッフとしてどうなの?」ってセリフが聞こえてくるのが不快です。


それと、なんとなくその人達より私の方が扱いが雑でした。


なんというか、趣味や道楽で経営してるだけで利益をそんなに求めてない感じがし、

結果、来る客を別に大事にしよう感はあまりない感じでした。


このなんとも言えない不快感。

2度目はいいかな、と思いましたね。


このブログの人気の投稿

Reed【リード】(新千葉)美容院 感想

SOAP ART(ソープカービング)千葉そごう教室 感想